妊婦健診
初期健診後~22 週目 | 4週間に1回の健診 |
---|---|
妊娠22 週~35 週目 | 2週間に1回の健診 |
妊娠36 週目以降 | 毎週健診 |
主な検査内容
1. 妊娠 8〜12週 | 2. 妊娠 23〜25週 |
---|---|
|
|
妊娠後期 (33週〜35週) | 分娩間近 (36週以降) |
---|---|
|
|
下記は基本の健診スケジュールです。妊娠状況に合わせて健診が追加されます。
助産師カウンセリングResponsibility
保健指導とは別に、ご希望される方には助産師がカウンセリングを行っています。出産への不安、体調について、赤ちゃんについてのことや、診察で聞きにくいことなどがありましたらどうぞご相談ください。

助産師 カウンセリング |
健診時に受付にて申し込み |
---|
赤ちゃんのお顔のカラー写真をお渡しします4D超音波画像(自費診察)
当院では、お腹の中の赤ちゃんの細かいしぐさを動画でリアルタイムで見ることができる「超音波4D(HD-live)」システムを導入しています。妊娠26週〜36週の方にはご希望により、4Dの動画をご覧頂けます。その中で、赤ちゃんのお顔がはっきりとわかる瞬間の画像を撮影いたします。また、専用のUSBメモリ(別途ご購入)に保存してお渡しすることも可能です。

胎児4D 超音波動画 |
3,000円 / 税込 (当院の患者様) 8,000円 / 税込 (一般) |
---|
超音波エコー画像 USBメモリ保管
健診のたびに増える赤ちゃんのエコー写真は、管理するのが大変!というお声をいただき、USBメモリでスマートに保管できるサービスを開始しました。ご希望の方はお申し付けください。
※USBメモリサービスをご利用の方にはエコー写真はお渡ししておりません。

専用USBメモリ | 1,620円 / 税込 |
---|